2016年8月17日水曜日

家族に嫌がられないボール盤を作ってくれた報告がありました!


以前MakerFairTokyo2016に展示した
家族に嫌がられない卓上ボール盤 [自作] | 花夢電科雑多猫
を見て、
なんと!
作ってくれた方の報告がありました!

これは嬉しい!
精度も結構出ているようです。



2016年4月17日日曜日

家族に嫌がられない卓上ボール盤 [自作 DIY]

工作好きとしてはボール盤必須ですが、
あんな大きくて油臭いもの置いておいたら
家族の眼が冷たいです。

なので昔からずっと開発しているのですが
ほんとに卓上の卓上ボール盤を作ってみた[自作]
これの最新型がコレです
構造は以前のと同じですが 
  • より小型
  • より安くて静かな電動ドリル使用
  • 別電源不要。AC100Vで手軽化
  • 潤滑にシリコンオイル使用で臭さ無し
  • 軸精度はちょっと悪化
となってます。
コンセプトは「妻が不機嫌にならない工具が欲しい!」です(笑)
結婚するととても重要な人生課題になりますね・・痛感します。

いつか
もっと小さくて取り回し良くて、妻が笑顔になる工具を作りたいです。

=====================

MakerFairTokyo2016 で展示しました!

ススガ全自動P | Maker Faire Tokyo 2016 | Make: Japan

この展示を見てくれた方から「私も作りました」の連絡がありました。
これは嬉しい!







================================

他にも「やぎ湯」さん @yagiyums からも作成報告がありました。
嬉しい!
これはハンドドリルとしても使えるので便利そうです。

================================



「もちを」さんからも作成報告いただきました。
なかなかすごい力作です!
握り玉のところにスイッチがあるのは私も作ってみたいなあと思っていたものなのです。
いいなあ。


blogの方に詳細が書かれていてとても参考になります。
3DCADで図解が書かれていてすっごくわかりやすい!
多方面から研究されてて、自作したい人に良い資料になりそうです。

自作ボール盤計画のメモ その1
自作ボール盤計画のメモ その2
自作ボール盤計画のメモ その3
自作ボール盤計画のメモ その4
自作ボール盤計画のメモ その5
自作ボール盤計画のメモ その6
自作ボール盤計画のメモ その7
自作ボール盤計画のメモ その8 (完成)

2016年4月10日日曜日

手軽ヘッドフォンアンプ作り 0dBアンプ試作

最近手軽なヘッドフォンアンプを作ってます。
中国製の良いヘッドフォンアンプ探してみたけど
中の基板見ると5000円くらいのお手ごろ価格のものは残念品質の部品を多く使ってて。
これなら自分で作ったほうが満足行きそうだなあ。と
  •  電池駆動
  • お小遣いで買える程度に、お財布に優しい
  • そこそこの良い音
  • Opampの味わいが出てくる
を目指して実験中。

まず、chumoy型だろう、と。
ユニバーサル基板で作成。
 直列に邪魔する抵抗を全て外した掟破り0dB回路です
こんなの作ってみたところ・・・
 

なかなかの良い音でびっくりしてしまいました。
少し不満はあるけど素直な音が出てくる。
いくつかOpamp交換してみたところ、今のところNJM4565が良い感じ。
少し説明すると

【入力部】
VRが粗悪品しかなかったので分圧でやってみた。2:1が一番使いやすかった

【出力CRフィルタ】
zobelフィルター?というらしいです。負荷容量によるopamp発振を抑える。0.1uF+100ohmで1MHz以降の高周波を抑えられてます。
これが無いと非オーディオopampでは発振しまくりでした。
オーディオ向けOpampはオーディオ向けというだけあって、位相補償回路がちゃんと機能しているようで、zobelフィルタなしでも動くことが多いです。

【出力コイル】 
自作ヘッドフォンアンプの神 nabeさんblog に載ってた方法です。
たしかにこれ搭載すると発振しにくくなりますね。
0dBゲインなので、zobelだけでは物足りずコイルもつけてしまっている状態。

これ作って満足はしていたのですが、やっぱり本家Chumoyを作って比較したほうが良さそう。
というわけで、本家Chumoyを調査中。
と思ったら、本家Chumoy回路のHPは消えてしまったのですね・・
この記事が最も本家に近そうです。
How to Build the CMoy Pocket Amplifier

なにか面白い知見得られたら続き書いていきます。